¥2,000~¥2,999 お札 カード

【マジックレビュー】STAB by Peter Eggink

参考価格:\2,400

現象・特徴

観客にカードを1枚選んでもらい、カードの中央を破って穴を開け、半分に折ります。次に観客からお札を借り、半分に折ります。カードの中にお札を差し込みます。カードの穴からお札が見えている状態です。

ペンをお札の間に差し込み、突き刺します。ペンがお札を貫通しているところを両面から見せることができます。

ペンを抜き取り、お札に開いた穴をこすると、穴が消えてしまいます。道具は全て観客に手渡して確認してもらうことができます。

商品内容

  • ギミック作成用アイテム

ここが良い

  • 最後に道具を渡して調べさせることができる

ギミックは最後に回収しやすいようにセットされるため、演技が終わってからすぐに観客に手渡せるようになります。スムーズに回収するには練習が必要だとは思いますが、コツさえつかめればそこまで難しいものでもないと思います。手の小さい人でも隠しやすいサイズです。

ここが微妙

  • 毎回ギミックを作成・セットする必要がある
  • カードを使用する理由付けが必要

ギミックの一部は1回ごとに消費してしまいますので、その都度入れ替える作業が必要になります。繰り返し演じなければいけない場面等では煩わしく感じる人もいるかもしれません。また、頻繁に演じる人であればギミックを作成する手間もかかります。

ギミックの都合により、トランプや名刺等のカードは必須となりますが、見ている人にとっては、カードを使用することに違和感を覚えてしまうおそれがあります。カードを使用することについては、前後のマジックとうまく組み合わせるか、理由を説明できるように準備しておいたほうが良いかと思いました。

評価

難易度中級者~
演技角度180°
セットアップまたはリセットあり

総合評価:

マジックの難易度としてはあまり難しくなく、ギミック好きの人にとっては扱いやすいマジックです。工作が苦手な方にとってはマジックよりも準備が大変になるかと思います。

-¥2,000~¥2,999, お札, カード
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】Real Ace Cutting (リアル・エースカッティング) by Benjamin Earl

参考価格:\4,400 現象・特徴 混ざったデックのエースの位置を記憶したあと、シャフルとカットを何度も行なうだけで、4枚のエースを見つけ出してしまいます。その他、ストック・コントロールやフォールス・…

続きを読む

【マジックレビュー】Level One by Christian Grace

参考価格:\3,700 現象・特徴 デックを手に持ち、軽く振ると、デックの半分が消えてしまいます。再び振ると、カード一枚を残して全てのカードが消えてしまいます。残ったカードを見ると、観客が選んだカード…

続きを読む

【マジックレビュー】Double Agent by Blaise Serra

参考価格:\3,000 現象・特徴 マジシャンはデックのボトムにあるジョーカーを見せて、ジョーカーは様々なカードの代わりになることを説明します。 観客に好きなカードを自由に決めてもらい、人差し指を上に…

続きを読む

【マジックレビュー】400 Lux by Kyle Littleton

参考価格:\3,300 現象・特徴 ギミック不要でお札のビルチェンジ現象が行えます。 商品内容 解説DVD ここが良い ギミック不使用即興で実演可能 このマジックの一番の特徴はギミックを使用しないとこ…

続きを読む

【マジックレビュー】Cold Case by Greg Wilson

参考価格:\4,800 現象・特徴 シャッフルされたデックを、数秒で順番の揃ったデックにすることができます。また、観客が混ぜたデックを目の前で全てすり替えることができるギミックです。 商品内容 ギミッ…

続きを読む