¥5,000~¥5,999 カード

【マジックレビュー】Quantum Deck by Craig Petty

2022/09/25  2022/09/25

参考価格:\5,980

現象・特徴

ブランクデックの中に1枚印刷されているカードが入っていることを観客に説明し、自由に数字を言ってもらいます。

マジシャンはカードを1枚ずつテーブルに置いていくと、観客が言った数字の枚数目から印刷されているカードが現れます。

商品内容

  • ギミックデック

ここが良い

  • サインカードでも演技可能
  • オンライン向き
  • 難易度は低め

出現させるカードは、サインカードや好きなカードを入れることができます。解説では様々なバリエーションが紹介されていますので、カードマジックのどのタイミングでも演じることもできます。

カードを覚えてもらう必要がないため、オンラインの方が向いているマジックです。

難易度は低めですが、一部テクニックが必要になる場面もあります。基本的なカードマジックができるレベルであれば、ミスも起こりにくく、少しの練習でできるようになります。

ここが微妙

  • デックの手渡しは注意が必要

マジシャンではない一般の方を相手にしている場合、デックを渡すことは可能ですが、必ずしも渡して調べさせる必要はないと思います。印刷されているカードが出てくる前後で検めができていますし、観客によってはタネが推測されてしまう可能性があります。

評価

難易度中級~
演技角度360°
セットアップあり
リセットなし

総合評価:

簡単で実用的なマジックです。解説動画は長めですが、応用のアイデアもたくさん紹介されていますので、様々なカードマジックに組み合わせやすいと思います。

ダブルブランクデックを使用し、ここまでクリーンな現象を仕上げたのは関心しました。

-¥5,000~¥5,999, カード
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】Inevitable Choice by Christian Grace

参考価格:\4,400 現象・特徴 観客にデックを見せて、バラバラに混ざっているカードであることを示します。観客はカードを1枚選び、デックの中に混ぜます。 カードを裏向きで配っていき、観客に数枚のカー…

続きを読む

【マジックレビュー】Project Polaroid by Julio Montoro and Finix Chan

参考価格:\5,000 現象・特徴 ポラロイド写真を弾くと、写真が目の前で変化してしまいます。 写真の内容が変化するだけでなく、変化と同時に写真の中のアイテムまで現実のものとなって飛び出させることもで…

続きを読む

【マジックレビュー】AIR by Alain Simonov & Shin Lim

参考価格:\2,400 現象・特徴 手に乗せたカードやコインを瞬時に消したり、空の手にアイテムを出現させたりすることができます。どちらの現象もカバーなしで演じられるのが特徴です。 商品内容 ギミック一…

続きを読む

【マジックレビュー】Anomaly by Michael Scanzello

参考価格:\3,300 現象・特徴 Twist 裏向きの4枚のキングの中から1枚を表向きに入れて振ると、別のマークのキングが1枚ずつ出現してきます。最後は4枚のキングがすべてエースに変わっています。 …

続きを読む

【マジックレビュー】The Only One by Martin Braessas

参考価格:\4,800 現象・特徴 観客が自由に言ったカード1枚がブランクデックの中から出現します。 商品内容 ギミックデック ここが良い 面倒な計算やテクニックは必要ない角度に強い 頭の中で行う面倒…

続きを読む