¥3,000~¥3,999 カード

【マジックレビュー】Fragment by Abstract Effects

2021/03/21  2021/03/25

参考価格:\3,600

現象・特徴

1枚のカードを見せてからそのカードを軽く振るとデックが出現します。デックをテーブルの上に広げることもできます。

商品内容

  • ギミック

ここが良い

  • 複数の現象が解説されている

動画のようなデック出現以外にも、観客が選んだカード1枚を残したデックバニッシュやライジングカードなども解説されています。個人的にはデックの出現よりも、ギミックの取り扱いが比較的簡単なライジングカードを演じることが多くなりそうです。

ここが微妙

  • 角度に弱い
  • すぐにデックの手渡しができない

クロースアップでも特に大人数に囲まれているような場面では演じることが難しいです。1対1やカメラ越し向きのマジックです。

「1枚→デック出現」の手順では、カードを広げたあとすぐにデックからカードを選んでもらうなど、他のマジックへスムーズに移ることができません。広げたカードをもう一度回収しなければならないため、動作の理由付けをしっかりと決めてから演じる必要があると思いました。

デックの出現のみを演じる分には違和感なく演じることができるため、観客の選んだカード以外のデックをポケットに入れた後に、デックが手元に戻ってくるというような現象がベストかと思います。

評価

難易度中級者~
演技角度90°
セットアップあり
リセットなし

総合評価:

デック出現マジックよりも、ライジングカードやデック消失に使用する機会が多くなりそうです。思っていたよりも角度に弱かったため、どこでも演じられるとは言い難いです。

観客との距離が近いような場面ではギミックに触れられないようにする必要があります。現象によっては演じる人を選ぶ必要もあるかと思います。

-¥3,000~¥3,999, カード
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】Coin to Wallet by Rodrigo Romano

参考価格:\3,800 現象・特徴 観客にサインをしてもらったコインがマジシャンの手の中から消えてしまいます。 マジシャンは財布を取り出し、中から巾着袋を取り出します。 巾着袋の中からサインしたコイン…

続きを読む

【マジックレビュー】STAB by Peter Eggink

参考価格:\2,400 現象・特徴 観客にカードを1枚選んでもらい、カードの中央を破って穴を開け、半分に折ります。次に観客からお札を借り、半分に折ります。カードの中にお札を差し込みます。カードの穴から…

続きを読む

【マジックレビュー】Alpha Deck by Richard Sanders

参考価格:\3,000 現象・特徴 マジシャンは観客にデックの半分を渡し、残り半分を自分で持ちます。デックをお互いに裏向きのまま持ち、自分で持っているカードの中から好きなカードを1枚お互いに選びます。…

続きを読む

【マジックレビュー】InstaGrab by Patrick Kun

参考価格:\5,900 現象・特徴 観客に1枚のカードを決めてもらいます。 観客からスマホを借り、表示されている4つ折りのカードの写真を実際のカードとして抜き出します。 画面から取り出したカードを広げ…

続きを読む

【マジックレビュー】Flat Pack by Jason Knowles

参考価格:\4,200 現象・特徴 カードボックスを薄く折り畳んだものを財布から取り出します。手の平に落とすと一瞬でカードボックスに変化し、さらにその中からデックが出現します。 商品内容 ギミック解説…

続きを読む