¥4,000~¥4,999 カード

【マジックレビュー】Unhanded by JP Vallarino

参考価格:\4,700

現象・特徴

観客にカードを選んでもらい、必要に応じてサインをしてもらいます。デックはそのまま観客にカット・シャッフルをしてもらいます。デックをカードケースの中に入れてマジシャンに渡しますが、観客のカードをコントロールすることができます。

商品内容

  • ギミック一式

ここが良い

  • 応用範囲が広く、様々なカードマジックに対応できる

初心者でも簡単にカードコントロールが行えるギミックです。カードコントロール以外にもピーク・スチール・貫通・移動・予言など、幅広いカードマジックに対応することができます。

解説では様々な方法が紹介されており、初心者から上級者まで扱えるようになっています。

ここが微妙

  • 演じる内容によっては角度に弱い

カードケースに入れたカードのコントロールは、周りを囲まれている状況でも演じることができますが、カードのピークやスチールなどの演技内容によっては、通常の技法と同じような演技角度になります。あくまでも、カードピークやスチールがしやすくなる補助的なアイテムだと思った方が良いです。

マジシャンはデックに一度も触れずにカードをコントロールできますが、観客にカードを触らせるときに注意するところがあります。マジシャンが後ろを向いた状態ですべて口頭で指示する演出は、途中の動作を間違えてしまった場合にリカバリーが難しくなるため、あまりおすすめできません。カードを覚えるときだけ後ろを向き、”マジシャンがデックに触れない”という点だけ示すことができれば、十分インパクトのあるマジックになると思います。

評価

難易度初心者~
演技角度120°
セットアップあり
リセットあり

総合評価:

各自のレベルに合わせて見せ方も変えることもでき、様々なカードマジックに応用できる良いマジックアイテムです。

-¥4,000~¥4,999, カード
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】RIP by Christopher Wiehl

参考価格:\3,400 現象・特徴 トーン&リストア現象のできるギミックです。 カードを破り、破片を持って一振りするだけで、一瞬にして一枚のカードに戻ってしまいます。最後に観客に手渡して確認してもらい…

続きを読む

【マジックレビュー】Error 404 by Les French Twins

参考価格:\3,600 現象・特徴 観客にカードを1枚選んでもらい、デックの中に戻します。マジシャンは選ばれたカードを当てようとしますが、外してしまいます。そのカードを4つに破き、カードを放り投げた瞬…

続きを読む

【マジックレビュー】Petroleum by Max Lukian

参考価格:\3,800 現象・特徴 トライアンフ現象がクリーンで簡単に演じられます。 カードを選んでもらい、デックの中に戻します。 デックを半分に分け、表向きと裏向きに混ぜます。表・裏バラバラに混ざっ…

続きを読む

【マジックレビュー】Skynet Project by Marc Lavelle

参考価格:\7,600 現象・特徴 観客に好きなカードを尋ねます。マジシャンは紙袋を取り出し、中に何も入っていないことを観客に調べてもらいます。 想像上で先ほど聞いたカードを4つ折りにしてもらい、その…

続きを読む

【マジックレビュー】Shrapnel by Kim Andersen

参考価格:\4,700 現象・特徴 安全ピンと指輪を観客に確認してもらいます。 観客の目の前で安全ピンと指輪が貫通してしまいます。1回だけでなく、何度も繋がったり外れたりするところを見せることができま…

続きを読む