¥2,000~¥2,999 日用品

【マジックレビュー】Project Straw by Brandon David & Chris Turchi

2022/05/29  2022/05/29

参考価格:\2,600

現象・特徴

ストローを使った10種類のマジックが解説されています。

Straw Through Bill / Receipt

レシートやお札などの紙にストローを突き刺します。

ストローを引き抜くと、紙には穴や切れ目はありません。

紙とストローは、すぐに観客に手渡して確認してもらうことができます。

Torn and Restored Wrapper

ストローの包み紙を破り、中のストローを見せます。

ストローを振ると、破る前の元の状態に復元してしまいます。

復元したストローは、すぐに観客に手渡して確認してもらうことができます。

Torn and Restored Straw

ストローを2つに分離してしまい、それを一瞬で元通りに復元します。

復元したストローは、すぐに観客に手渡して確認してもらうことができます。

Moving X

ストローの端にマーカーペンで×印を書きます。その後、×印がゆっくりと動き、反対側の端まで移動します。そして一瞬で反対側に移動してしまいます。

ストローは、すぐに観客に手渡して確認してもらうことができます。

商品内容

  • 解説動画

ここが良い

  • 基本的に手渡し可能
  • 複雑な準備が不要で繰り返し演じられる

メインで解説されているマジックは演技後に手渡し可能となります。エンドクリーンのため実演する際もマジシャンの負担が軽減されますし、身近にあるストローを使用していることにより観客にもインパクトを残すことができます。

セットアップは数秒で完了でき、同じ道具を使用して繰り返し演じることもできます。取り扱いが楽である点もこのマジックのポイントです。

ここが微妙

  • 使用するストローに合ったギミックの作成が必要

ギミックは自作する必要があります。使用するストローに合わせること以外にもそれぞれのマジックごとにギミックを作成しなければならないため、事前にギミックを作成する準備が必要です。

その場にあるストローで演じるというよりも、事前に準備してあるストローで演じる場面が多いと思いますので、即興性という面では少しデメリットのあるマジックとなります。

評価

難易度初心者~
演技角度120°
セットアップあり(数秒)
リセットなし

総合評価:

ギミックの作成は少し大変になりますが、1回作成すれば長期間使用できます。レシートやお札などの紙に貫通させる”Straw Through Bill / Receipt”は、観客から借りた紙で演じれば即興的に見せることも可能です。

-¥2,000~¥2,999, 日用品
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】400 Lux by Kyle Littleton

参考価格:\3,300 現象・特徴 ギミック不要でお札のビルチェンジ現象が行えます。 商品内容 解説DVD ここが良い ギミック不使用即興で実演可能 このマジックの一番の特徴はギミックを使用しないとこ…

続きを読む

【マジックレビュー】AIR by Alain Simonov & Shin Lim

参考価格:\2,400 現象・特徴 手に乗せたカードやコインを瞬時に消したり、空の手にアイテムを出現させたりすることができます。どちらの現象もカバーなしで演じられるのが特徴です。 商品内容 ギミック一…

続きを読む

【マジックレビュー】STAB by Peter Eggink

参考価格:\2,400 現象・特徴 観客にカードを1枚選んでもらい、カードの中央を破って穴を開け、半分に折ります。次に観客からお札を借り、半分に折ります。カードの中にお札を差し込みます。カードの穴から…

続きを読む

【マジックレビュー】Shrapnel by Kim Andersen

参考価格:\4,700 現象・特徴 安全ピンと指輪を観客に確認してもらいます。 観客の目の前で安全ピンと指輪が貫通してしまいます。1回だけでなく、何度も繋がったり外れたりするところを見せることができま…

続きを読む

【マジックレビュー】SansMinds Sharpie

参考価格:\4,200 現象・特徴 シャーピーマーカーで観客の手にマークを書き、そのマークを好きなところへ移動することができます。 移動先はマジシャンの手、テーブルの表面、カップの側面など自分の好きな…

続きを読む