¥2,000~¥2,999 カード

【マジックレビュー】Virtual Triumph by Adrian Lacroix

参考価格:\2,500

現象・特徴

マジシャンは表向きと裏向きに混ぜたカードの向きが揃ってしまうトライアンフを演じます。観客にも同様の手順でカードを混ぜてもらうと、相手のパケットでも同じように特定のカードのみ表向きになっています。

観客のカードにはマジシャンは一切触れずに行えるため、対面だけでなくオンライン上でも演じることができます。

商品内容

  • ギミックカード一式

ここが良い

  • ギミックなしでも演じられる
  • 観客もマジシャンと同じ手順で同じ現象が行える

最初にマジシャンがトライアンフを演じますが、こちらはギミックを使用しているため、バラバラのカードを見せながら一瞬で表裏が揃うように見せることができます。ギミックは表裏バラバラになっているのを見せるためのものですので、マジシャンもレギュラーカードで演じて見せることができます。

解説通りに演じると、同じ現象を2回行うようになってしまうため、1回目はすべてのカードを使用したトライアンフを演じ、2回目は枚数を少なくして観客も参加しながら進めるようにすると飽きのない構成になるのではないかと思いました。

セルフワーキングトリックですので、観客もマジシャンと同じように進めていけば同じような結果になるため、マジシャンの負担は少なく、初心者でも簡単に演じることができます。

ここが微妙

  • 手順を覚えられてしまうと誰でも再現できてしまう

セルフワーキングで簡単にできる点はメリットですが、観客に手順を覚えられてしまったり、原理を知られてしまったりすると誰でもできてしまいます。

評価

難易度初心者~
演技角度360°
セットアップあり(ギミックを使用する場合)
リセットなし

総合評価:

レギュラーデックを使用することができるため、即興で手軽に行えることもポイントです。観客も同じようにマジックを再現できるところは印象にも残りやすく、トライアンフを演じたときのレパートリーになりました。

-¥2,000~¥2,999, カード
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】Petroleum by Max Lukian

参考価格:\3,800 現象・特徴 トライアンフ現象がクリーンで簡単に演じられます。 カードを選んでもらい、デックの中に戻します。 デックを半分に分け、表向きと裏向きに混ぜます。表・裏バラバラに混ざっ…

続きを読む

【マジックレビュー】Skynet Project by Marc Lavelle

参考価格:\7,600 現象・特徴 観客に好きなカードを尋ねます。マジシャンは紙袋を取り出し、中に何も入っていないことを観客に調べてもらいます。 想像上で先ほど聞いたカードを4つ折りにしてもらい、その…

続きを読む

【マジックレビュー】Cold Case by Greg Wilson

参考価格:\4,800 現象・特徴 シャッフルされたデックを、数秒で順番の揃ったデックにすることができます。また、観客が混ぜたデックを目の前で全てすり替えることができるギミックです。 商品内容 ギミッ…

続きを読む

【マジックレビュー】Passage by Sebastien Calbry & Magic Dream

参考価格:\2,980 現象・特徴 ペンやストローなどの棒状のアイテムをカードに貫通させることができます。 商品内容 ギミックカード ここが良い 耐久性があり消耗しにくい動画に強い ギミックのカードは…

続きを読む

【マジックレビュー】SCAANDAL by Adrian Vega

参考価格:\3,600 現象・特徴 マジシャンは予言のカードを1枚示しておきます。 観客に好きな数字(1~52)を言ってもらいます。デックを渡して1枚ずつ数えてもらい、選んだ数字の枚数目のカードを抜き…

続きを読む