¥4,000~¥4,999 日用品

【マジックレビュー】SansMinds Sharpie

2020/01/03  2021/03/21

参考価格:\4,200

現象・特徴

シャーピーマーカーで観客の手にマークを書き、そのマークを好きなところへ移動することができます。

移動先はマジシャンの手、テーブルの表面、カップの側面など自分の好きな場所にすることができます。

観客の体の別の位置にマークを移動させる方法や別の演出も解説されています。

商品内容

  • DVD
  • ギミック・シャーピー

ここが良い

  • 簡単に演じることができる
  • ギミックがペンだけなので余計な準備が不要
  • 演出方法が工夫できる

簡単に動画通りの演技ができます。

リフィルが販売されておらず、インクがなくなった場合は再度購入する必要があります。(原理が分かっておりマジックの工作が得意な人であれば、他のペンでも自作可能だと思います。)

別の演出方法はDVDでも解説されています。他のマジックと組み合わせても演じられるため、応用範囲は広いです。

ここが微妙

  • ペンがシャーピーのみ
  • インクのリフィルがない

日本ではシャーピーがあまり浸透していないため、演じる際に違和感を持つ人がいるかもしれないです。事前にシャーピーを使ったペンのマジックや普通のシャーピーを使ってトランプにサインをさせるマジックを演じてから行うと良いかと思います。

マジシャンの手だけで演じる場合は即興でできますが、マークの移動先を他人の手や物で演じる場合はある程度準備するものが必要となります。付属DVDで解説はありますが、難易度も上がるため、より練習が必要となります。

評価・まとめ

難易度初心者~
演技角度180°(演技によっては後ろに回られると厳しいものもある)
セットアップ基本的に不要(演じる内容によっては必要)
リセットなし

総合評価

マジシャンによっては好みが分かれますが、 難しい技法も無く初心者からでも簡単にできるため、 個人的にはオススメのマジックです。

-¥4,000~¥4,999, 日用品
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】Perspective by Julio Montoro

参考価格:\2,980 現象・特徴 商品の名前通り、遠近感を利用したマジックです。 カードを破り、片方のカードを前に出しながら遠近感で大きさが変化しているように見せますが、再度破片を合わせると本当にカ…

続きを読む

【マジックレビュー】AmazeBox by Mark Shortland

参考価格:\8,300 現象・特徴 箱の中で紙などをスイッチすることができます。 箱の中に4桁の数字が書かれた紙を入れます。観客にも好きな数字を記入して入れてもらいます。 箱を開き、中から1枚の紙を選…

続きを読む

【マジックレビュー】VISUAL BOX by Smagic Productions

参考価格:\6,000 現象・特徴 透明なフタが取り付けられた箱を観客に見せ、何も入っていないことを示します。その箱を軽く振ると、一瞬でカードやコインなどの好きなアイテムが出現します。 商品内容 特製…

続きを読む

【マジックレビュー】Six Outs Mini by Blake Vogt

参考価格:\7,500 現象・特徴 6種類までの予言を示すことができるギミックです。 商品内容 ギミック ここが良い どのパターンも同じ動作で広げることができるセットアップ不要ですぐに演じられる 6種…

続きを読む

【マジックレビュー】Real Ace Cutting (リアル・エースカッティング) by Benjamin Earl

参考価格:\4,400 現象・特徴 混ざったデックのエースの位置を記憶したあと、シャフルとカットを何度も行なうだけで、4枚のエースを見つけ出してしまいます。その他、ストック・コントロールやフォールス・…

続きを読む