¥3,000~¥3,999 カード

【マジックレビュー】Petroleum by Max Lukian

参考価格:\3,800

現象・特徴

トライアンフ現象がクリーンで簡単に演じられます。


カードを選んでもらい、デックの中に戻します。

デックを半分に分け、表向きと裏向きに混ぜます。表・裏バラバラに混ざっていることを両面見せます。

デックを揃え、再度カードを広げて見せると、選んだカード以外はすべて同じ向きに揃っています。

商品内容

  • ギミックデック

ここが良い

  • 余計な動作が無く、クリーンに演じられる
  • 毎回異なるカードを選べる

ギミックデックはシンプルな構造で扱いやすいです。基本的なカードマジックができていれば、難しい技術は必要なく簡単に演じられます。演技の途中で隠したり、ミスディレクションをしたりすることもなく、怪しい動作が無い点が良いと思いました。

毎回違うカードを選べるため、繰り返し演じる場合も対応できます。

ここが微妙

  • 手渡し不可

ギミックデックのため、観客にデックを手渡して確認してもらうことはできません。また、カードのデザインはライダーバックではなくメイデンバック柄ですので、日頃からライダーバックを使用している人にとっては、他のカードマジックから続けて演じづらいというデメリットがあります。

評価

難易度中級者~
演技角度180°
セットアップなし
リセットあり

総合評価:

ギミックデックを使用したトライアンフの中で最もクリーンに演じられると思います。角度にも強く、どこでも気軽に演じられます。

-¥3,000~¥3,999, カード
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】STAB by Peter Eggink

参考価格:\2,400 現象・特徴 観客にカードを1枚選んでもらい、カードの中央を破って穴を開け、半分に折ります。次に観客からお札を借り、半分に折ります。カードの中にお札を差し込みます。カードの穴から…

続きを読む

【マジックレビュー】Offworld by JP Vallarino

参考価格:\5,300 現象・特徴 裏向きのカードを自由に分けると赤と黒に完全に分かれているというマジック(アウト・オブ・ディスワールド)の現象が、表向きの状態で演じられます。 ◆ カードを表向きの状…

続きを読む

【マジックレビュー】Cold Case by Greg Wilson

参考価格:\4,800 現象・特徴 シャッフルされたデックを、数秒で順番の揃ったデックにすることができます。また、観客が混ぜたデックを目の前で全てすり替えることができるギミックです。 商品内容 ギミッ…

続きを読む

【マジックレビュー】Tap Transpo by Smagic Productions

参考価格:\3,800 現象・特徴 観客のサインしたカードとマジシャンの選んだカードをそれぞれ黒い封筒に入れます。 マジシャンの持っている封筒で観客の手の上にある封筒を叩くと、一瞬で観客のカードとマジ…

続きを読む

【マジックレビュー】Pocket Nightmare by Max Maven

参考価格:\5,200 現象・特徴 観客が選んだカードが消え、マジシャンのポケットへ移動するマジックです。 マジシャンはテクニックを使えないように、片手をポケットに入れてマジックを始めます。 観客にデ…

続きを読む