¥4,000~¥4,999 カード

【マジックレビュー】Inevitable Choice by Christian Grace

参考価格:\4,400

現象・特徴

観客にデックを見せて、バラバラに混ざっているカードであることを示します。観客はカードを1枚選び、デックの中に混ぜます。

カードを裏向きで配っていき、観客に数枚のカードを選んでもらいます。何回か繰り返してカードの枚数を減らしながら、最後に1枚のカードが選ばれます。

そのカードを表向きにすると、最初に観客が選んだカードとなっています。

商品内容

  • ギミックデック

ここが良い

  • テクニック不要で演じられる
  • リセットが簡単

ギミックデックだけですべて完結するマジックですので、スイッチやスライハンドなどのテクニックは必要なく演じることができます。さらに、リセットも簡単ですので、テーブルホッピングに最適です。

ここが微妙

  • デックを渡すことができない
  • 同じ人に繰り返し演じられない

ギミックデックということもあり、カードを配るところ以外では観客にデックを渡して確認させることができません。また、同じ人には繰り返し演じることができませんが、ギミックデックの自作は可能です。

評価

難易度初心者~
演技角度360°
セットアップなし
リセットあり

総合評価:

動画のようにスムーズに演じるには、マジシャンのスキルや観客によっても変わると思います。別の方法(アウト)が複数解説されているため、特に初心者の人は手順をしっかりと覚える必要があります。

-¥4,000~¥4,999, カード
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】Anomaly by Michael Scanzello

参考価格:\3,300 現象・特徴 Twist 裏向きの4枚のキングの中から1枚を表向きに入れて振ると、別のマークのキングが1枚ずつ出現してきます。最後は4枚のキングがすべてエースに変わっています。 …

続きを読む

【マジックレビュー】Fragment by Michael Murray

参考価格:\2,200 現象・特徴 観客にデックをシャッフルしてもらい、1~52の間の数字を心に決めてもらいます。 カードを1枚ずつ観客に見せていきながら、先ほど決めてもらった数字の枚数目のカードを覚…

続きを読む

【マジックレビュー】Passage by Sebastien Calbry & Magic Dream

参考価格:\2,980 現象・特徴 ペンやストローなどの棒状のアイテムをカードに貫通させることができます。 商品内容 ギミックカード ここが良い 耐久性があり消耗しにくい動画に強い ギミックのカードは…

続きを読む

【マジックレビュー】Alpha Deck by Richard Sanders

参考価格:\3,000 現象・特徴 マジシャンは観客にデックの半分を渡し、残り半分を自分で持ちます。デックをお互いに裏向きのまま持ち、自分で持っているカードの中から好きなカードを1枚お互いに選びます。…

続きを読む

【マジックレビュー】Virtual Triumph by Adrian Lacroix

参考価格:\2,500 現象・特徴 マジシャンは表向きと裏向きに混ぜたカードの向きが揃ってしまうトライアンフを演じます。観客にも同様の手順でカードを混ぜてもらうと、相手のパケットでも同じように特定のカ…

続きを読む