¥4,000~¥4,999 カード

【マジックレビュー】Cold Case by Greg Wilson

2020/03/29  2021/03/21

参考価格:\4,800

現象・特徴

シャッフルされたデックを、数秒で順番の揃ったデックにすることができます。
また、観客が混ぜたデックを目の前で全てすり替えることができるギミックです。

商品内容

  • ギミック

ここが良い

  • スイッチする瞬間の怪しい動きが少ない
  • ギミックが壊れにくい・メンテナンスしやすい
  • リセットがすぐに行える

手元に注目されていても観客には気づかれにくいギミックです。動作もあまり難しくなく、しっかりと練習しておけば角度に気をつけることはないかと思います。

このギミックは金属で作られている上、可動する部分がないため、演技中に壊れたり動きが悪くなるという心配もありません。好きなカードケースで演じることもできます。(別途カードケースを用意する必要があります。)

リセットもすぐにできますし、一度すり替えたものをもう一度戻すこともできます。使い方によっては一度の演技で何度も使用できることができます。

ここが微妙

  • 特になし

デックスイッチのギミックとしてはとても扱いやすく、悪いところは特にありません。解説動画も種類が多く、とても参考になりました。

評価

難易度初心者~
演技角度180°
セットアップあり(数秒程度)
リセットあり(数秒程度)

総合評価:

シャッフルされたデックからセットアップデックへ―
調べさせたレギュラーデックからトリックデックへ―
トリックデックからレギュラーデックへ―

など、いろいろな方法に対応できるため、ギミックデックを使用する方にとっては、とても使いやすいギミックです。

もちろん、「選んだカード以外のフェイスが全てブランクに変わる!」「カードの配列が順番に揃う!」などのマジックを演じることもできます。観客にわかりにくい(すり替えられたと推測されないような)現象と組み合わせることで、より不思議なマジックに仕上げることができるため、個人的にオススメできるギミックになります。

-¥4,000~¥4,999, カード
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】InstaGrab by Patrick Kun

参考価格:\5,900 現象・特徴 観客に1枚のカードを決めてもらいます。 観客からスマホを借り、表示されている4つ折りのカードの写真を実際のカードとして抜き出します。 画面から取り出したカードを広げ…

続きを読む

【マジックレビュー】Anomaly by Michael Scanzello

参考価格:\3,300 現象・特徴 Twist 裏向きの4枚のキングの中から1枚を表向きに入れて振ると、別のマークのキングが1枚ずつ出現してきます。最後は4枚のキングがすべてエースに変わっています。 …

続きを読む

【マジックレビュー】Unhanded by JP Vallarino

参考価格:\4,700 現象・特徴 観客にカードを選んでもらい、必要に応じてサインをしてもらいます。デックはそのまま観客にカット・シャッフルをしてもらいます。デックをカードケースの中に入れてマジシャン…

続きを読む

【マジックレビュー】Skynet Project by Marc Lavelle

参考価格:\7,600 現象・特徴 観客に好きなカードを尋ねます。マジシャンは紙袋を取り出し、中に何も入っていないことを観客に調べてもらいます。 想像上で先ほど聞いたカードを4つ折りにしてもらい、その…

続きを読む

【マジックレビュー】Summit by Patrick Kun and Abstract Effects

参考価格:\6,800 現象・特徴 紙とペンを用意し、観客に1枚のカードを決めてもらいます。 マジシャンは観客に紙とペンを渡して思ったカードを書いてもらうように言いますが、インクが出ません。 インクを…

続きを読む