¥3,000~¥3,999 カード

【マジックレビュー】Petroleum by Max Lukian

参考価格:\3,800

現象・特徴

トライアンフ現象がクリーンで簡単に演じられます。


カードを選んでもらい、デックの中に戻します。

デックを半分に分け、表向きと裏向きに混ぜます。表・裏バラバラに混ざっていることを両面見せます。

デックを揃え、再度カードを広げて見せると、選んだカード以外はすべて同じ向きに揃っています。

商品内容

  • ギミックデック

ここが良い

  • 余計な動作が無く、クリーンに演じられる
  • 毎回異なるカードを選べる

ギミックデックはシンプルな構造で扱いやすいです。基本的なカードマジックができていれば、難しい技術は必要なく簡単に演じられます。演技の途中で隠したり、ミスディレクションをしたりすることもなく、怪しい動作が無い点が良いと思いました。

毎回違うカードを選べるため、繰り返し演じる場合も対応できます。

ここが微妙

  • 手渡し不可

ギミックデックのため、観客にデックを手渡して確認してもらうことはできません。また、カードのデザインはライダーバックではなくメイデンバック柄ですので、日頃からライダーバックを使用している人にとっては、他のカードマジックから続けて演じづらいというデメリットがあります。

評価

難易度中級者~
演技角度180°
セットアップなし
リセットあり

総合評価:

ギミックデックを使用したトライアンフの中で最もクリーンに演じられると思います。角度にも強く、どこでも気軽に演じられます。

-¥3,000~¥3,999, カード
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マジックレビュー】Catch by Vanishing Inc

参考価格:\3,000 現象・特徴 手の上にコインを乗せてから手を握り、再度手を開くと、コインが消えてしまいます。 その他にも、コインの出現・スイッチなども行えます。 商品内容 ギミック ここが良い …

続きを読む

【マジックレビュー】Summit by Patrick Kun and Abstract Effects

参考価格:\6,800 現象・特徴 紙とペンを用意し、観客に1枚のカードを決めてもらいます。 マジシャンは観客に紙とペンを渡して思ったカードを書いてもらうように言いますが、インクが出ません。 インクを…

続きを読む

【マジックレビュー】Level One by Christian Grace

参考価格:\3,700 現象・特徴 デックを手に持ち、軽く振ると、デックの半分が消えてしまいます。再び振ると、カード一枚を残して全てのカードが消えてしまいます。残ったカードを見ると、観客が選んだカード…

続きを読む

【マジックレビュー】Virtual Triumph by Adrian Lacroix

参考価格:\2,500 現象・特徴 マジシャンは表向きと裏向きに混ぜたカードの向きが揃ってしまうトライアンフを演じます。観客にも同様の手順でカードを混ぜてもらうと、相手のパケットでも同じように特定のカ…

続きを読む

【マジックレビュー】Coin to Wallet by Rodrigo Romano

参考価格:\3,800 現象・特徴 観客にサインをしてもらったコインがマジシャンの手の中から消えてしまいます。 マジシャンは財布を取り出し、中から巾着袋を取り出します。 巾着袋の中からサインしたコイン…

続きを読む